一応、今月の5日から入居開始なのに、
いかんせん家具(家電)が揃わないために、なかなか住むことができないのである。

昼の休憩時間を利用して家電を下見しているのだけど、
何を選べば良いのかわからない。
安く済まそうと思ってはいるものの、
やはりカッコイイものや性能の良さそうなものが欲しくなってしまう。
昨日買った照明なんて、15,000円ぐらいを予算としていたのに、
気付いたら30,000円もするものを買ってしまっていた。倍!バイバイお金。

早速、予想外の支出。
そんな自分の今後の動向が不安だったのだけど、
今夜購入した電子レンジと炊飯器は、合わせて2万ちょい。
予算は4万程度だったので、これはなかなか良い買い物をした。
これで照明の無駄遣いはチャラになった、と自分に言い聞かせている。

しかし、まだ冷蔵庫、洗濯機という“大物”が待ち構えている。
自分一人で使うのなら、小さめのサイズで安いものを買えばいいのだが、
「結婚してからでも使えるように、大きめ買っといた方がいいぞ。」
とのアドバイスはごもっともで、迷ってしまう。ごもっともなのか?予定も無いのに。

しかも、テレビまで欲しくなってしまって困っている。
今ので十分だと思っていたけど、やっぱり40型ぐらいの欲しいなぁ。

妄想ばかりして、結局全然モノが揃わない。

日曜日に、ニ〇リで何度もゴロゴロゴロゴロと寝転がって寝心地を試した末に購入したベッド。
届くのは26日って・・・。
 
フローリングで寝ろと??
 
 
さて、私は一体いつから新居に住むことができるのでしょーか。
 
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索